減災ソリューションズ UI/UX &トータルブランディング
“減災”の社会実装を目指し、サービス開発から包括的ブランド構築までの包括支援
災害対応のUI/UX開発や訓練での検証をはじめ、専門性と技術を核としたブランド設計とツール開発を通じ、“減災”の社会実装を推進。

Overview
災害対応プラットフォーム開発とブランド戦略による、“減災”の社会実装
災害時の情報集約と迅速な意思決定を可能にする「GENASAI-Platform」において、POC段階から本リリースまでのUI/UX設計をリード。防災訓練での実使用観察とDX導入効果の定性・定量検証を通じ、ユーザー体験を高度化。さらに、コーポレートおよびサービスブランドのアーキテクチャ設計とコミュニケーション開発により、社会的信頼の確立と全国規模での導入促進を支援しています。

Strategizing
PROFESSIONAL & TECHNOLOGY
国内外の大規模災害で政府機関や国際緊急援助隊などを支援してきた実績と、地震工学・建築工学・情報学・災害医学の知見を背景に、減災の社会実装で圧倒的価値を生むこの二つの強みを「PROFESSIONAL & TECHNOLOGY」というシンプルな表現で中核に据え、現場経験から構成したUXをはじめ、全タッチポイントに統一した価値を反映します。

Developing / refining a “Forte”
Forte 01
災害対応アプリケーションの社会実装
災害時の情報集約・意思決定を支える「GENASAI-Platform」の社会実装を推進。POC段階から本リリースまでのUI/UX設計に加え、防災訓練での実使用観察・定性/定量検証を通じて、災害対応DXの効果を可視化。
Forte 02
PROFESSIONAL & TECHNOLOGY を核としたコーポレートブランド設計
減災ソリューションズのコア・コンピタンスを「専門性(PROFESSIONAL)」と「技術(TECHNOLOGY)」に定義。これを基軸としたブランドアーキテクチャを設計し、企業サイト・コンテンツ・PR戦略など各タッチポイントに一貫性を持たせたコミュニケーションを構築しました。
Forte 03
“すべての人に減災を届ける” サービスブランド設計
減災における高度な専門性や技術を、誰もが理解し行動できる形に翻訳し、直感的に伝わる重要性とわかりやすさを備えたサービスブランドを設計。社会に広く普及することを目指し、価値のパッケージ化やメッセージの最適化を行い、全国スケールでの展開を見据えたコミュニケーションツール群を開発しました。
Activating
減災アプリケーション
POCおよび本リリースを目指したUI・UX設計を支援。訓練での試験運用では行動観察や業務プロセス比較により、意思決定のスピードや情報共有精度の向上を定量化しました。

コーポレートサイト
PROFESSIONAL & TECHNOLOGYを中核に据えた情報設計とUIデザインで、ブランドとしての信頼性を高めました。

その他各種ツール
協定企業との全国展開に向けたサービスパッケージのツール、企業パンフレットや動画など、多岐に渡り制作しました。

Project information
Client:
株式会社減災ソリューションズ
Expertise:
Total Branding, Product Development, POC Design, UI/UX, Research Design, Communication, Video Production
Year:
2024-
Team:
Haruka Ohuchi
Ryo Takahashi
Mihoko Homma
Yuki Kono
Ryo Takahashi
Mihoko Homma
Yuki Kono